top of page
​ごあいさつ
町長の写真.png
 町民の皆さまには、平素から上板町社会福祉協議会に対し、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 当協議会は、社会福祉法において「地域福祉の推進役」として位置づけられております。
 さて、私ども当協議会は「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」のため、多くの事業を推進しておりますが、これもひとえに地域の皆さまのご理解ご協力あってのものと思っております。
 近年の人口減少や少子高齢化が進みさまざまな課題の中、町民が住みなれた地域で助け合いながら、自分らしく安心して暮らせることができるよう、現在町内5ヶ所の集会所で、誰でもが参加できる「ささえあい憩いの場」を毎月開催し、住民主体による地域福祉の活性化をめざしております。
 今後とも、地域共生社会の実現に向け、地域福祉の推進に努めてまいります。
 当協議会は、地域の社会福祉関係者や町民の皆さまにより支えられておりますので、今後とも更なるご支援ご協力をお願い申し上げます。
会長  松田 卓男
施設のご案内
施設の概要
220105_フロア図.png

所在地:

徳島県板野郡上板町西分字橋西1番地の11

名称:

上板町老人福祉センター、上板町ディサービスセンター

着工:

平成元年9月12日

​竣工:

平成2年3月26日

設計・管理:

徳島県徳島市佐古1-10-7 カリクノス建築設計事務所

施工:

徳島県鳴門市大津町木津野字東辰己25-11 大進建築設計(株)

敷地面積:

11,569.85㎡

建設面積:

上板町老人福祉センター 992.8㎡

上板町ディサービスセンター 175.0㎡

構造:

鉄筋高銀クリート造り平屋建て

総工事費: (千円

内訳 工事費     358,184 

   用地費       57,892

   備品費       36,875

   設計費      9,489

   その他      1,458

   ふれあい広場費   50,506

    計         514,404千円

規模及び構造
●老人福祉センター利用料

区分

午前

午後

全日

集会及び

運動指導教室

2,000円

3,000円

5,000円

強要娯楽室

1,000円

2,000円

3,000円

​浴室

1人につき

60才以上

一般

​3才〜小学生

200円

300円

150円

 

社会福祉法人

上板町社会福祉協議会

〒771-1330

徳島県板野郡上板町西分字橋西1番地の11
Tel: 088-694-6155
Fax: 088-694-6162

bottom of page